忍者ブログ
新らし物好きのmituoが新らし物を書きます
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

局所型多汗症は心の緊張と関係が深いようで、胸の部分の多汗症の方はたいてい顔、首なども汗をかきやすいのですが、そのときに胸がどきどき、動悸が気になる方も多いものです。
汗はもともと心の動きに連動して産生量が変化しますから、こういう場合、仕事のストレスを取り除いたり、マイナートランキライザーで内服治療することで多汗症が治ったりします。
もしも運悪くダイエットや精神療法で多汗症を治せなかったときには、多汗症治療で身体の機能を対象にした根本的な治療として保険外診療になりますが、外科手術ということも考慮してみてください。
坂本七郎
溝口博士
赤羽潤
近藤千津子 町野裕子
PR


忍者ブログ [PR]